『梶村秀樹著作集』完全復刊をめざす会・第6支部[ハンバンパク!!!]

名は体をあらわす。伝説の歴史家・梶村秀樹先生(1935年~1989年)の著作集の完全復刊をめざす会です。ほかにも臨時でいろいろ。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

わたしの、本気の反万博論 その102 断る理由においても、最高度の公益性(と私益性)を追求することはできる、というより、そうすべきである。それをしていないから、安全を後回しにしたふぬけた反万博論をわたしは1パーセントしか信用していない。

わたしの、本気の反万博論 その101 つくりにくさの問題を避けている、とくに建築物。なにが表現の自由だまともな自信がないのをわかっているくせに。金をかけられるのが負担だとどこかでおもってんじゃないか。

わたしの、本気の反万博論 その100 必要な電力量の計算

わたしの、本気の反万博論 その100 はっきりいうが、大阪府夢洲の作業現場から泥棒してでも逃げた人は、たとえ元殺人犯でも、その行動をよい意味で評価しないといけない。「命あっても物種」というのはただの言葉ではない。それを実行した者はよい意味で評価するのが当然だ。

800万円の懸賞金の指名手配犯、ハッタヨイチが夢洲にいる可能性をふっと思いついてしまった。まあ、2パーセントぐらいの可能性だろうが。7

わたしの、本気の反万博論 その99 天井に小さくとも鉄の塊(重さは後で仮定する)をぶつけるのに必要なエネルギーは計算できるはず。いま頭が働かないので後で。高校の物理の参考書を見れば計算できるはず。

わたしの、本気の反万博論 その98 万博協会は大量のメタンガスについて、「たとえば、市販の冷蔵庫1つを破壊できるほどの危険性がある」と広報しているわけではない。

わたしの、本気の反万博論 その95 (作業中)2024年3月28日大阪府夢洲のメタンガスの爆発の威力の推定計算(例1に修正あり)

4つの例を調べたうえで、爆発の威力の推定計算をする 4つの例を調べたうえで、爆発の威力の推定計算をする1 小気球における水素爆発 2 キャンプ用ガスボンベの爆発 3 一般的なカセット用ガスボンベ 4 夢洲のトイレの地下ピット(配管用のスペース)例…

わたしの、本気の反万博論 その97 東京都と大阪府、あんな緊張感のない巨大事業をやった都市にあこがれる人間は、まっとうにすごいことをやりたい人間として何か決定的に欠けている。たぶん、まっとうでないのだろう。もっともっときついことを書いてやろうかと思ったが、言った私の口が汚れるので黙っている。

わたしの、本気の反万博論 その96 いいものをつくる気力がないならそれでいい。人権擁護とはいちおう(というより、根深い部分で)関係がないから。しかし、それなら「いいものをつくる気力がない」とはっきり言え。ウソをついたり、黙殺したりするな。

考えてみれば、表現の自由が保障されることと、その結果が「いいもの」である保証は、実はなにも関係がない。多少誇張しているが、そこにはある種のスキマがある。 このスキマに寄生しているのが小市民とすらよべない、消費文化の追従者である。 何度も言う…

わたしの、本気の反万博論 その94 爆発の大きさはTNT換算ではなく、水素の爆発から推測したほうが正確さが保証できるし直観的にもわかりやすいようだ。

それにきがつくのに合計5時間ぐらいかかった。 爆発の大きさの推定なんて、インターネットや図書館でしらべてもめったにあるものではない。それも、爆薬の爆発の場合ならばアクション映画関連で見つかるかもしれないが、可燃性気体の爆発の場合ならば、実際…

わたしの、本気の反万博論 その94 夢洲は、大雨がふっても危険、土地がぜい弱だし、メタンガスなどの発生も心配だ。バイオマス発電の事故では、水をかけると微生物が活性化してより多くの生成物ができる場合があると、検索結果に出ていた。本格工事がはじまったのは、たしか2023年、梅雨時期にひょっとしたら何か事故か地盤沈下がおきているかもしれない。

わたしの、本気の反万博論 その93 もし仮に、80カ所のメタンガス発生場所のどこか1カ所から1パーセントもれて、それがある1カ所の密閉カ所に、7200秒(2時間)たまりつづけたとする。おそらく、爆発下限界を、わずかでもうわまわる。いや、わずかでも、なんてものではない可能性もある。

そもそも、メタンガス自体が燃えやすい。そんなものが何十カ所もあるところの近くで、火を使う工事をすること自体、異例だとおもわれる。 ガソリンスタンドの近くで火を使う工事をするか? それより危険かもしれないのである。ここで、7200秒という数字…

「戦争証言アーカイブス」収録の、第10連隊の将兵1人の証言を再読

1920年岡山県新見市に生まれる 1938年岡山県立高梁高等学校卒業 1941年奉天の陸軍予備士官学校卒業、歩兵第10連隊入隊、満州ジャムス駐留 1944年台湾駐留を経て、フィリピン上陸 1945年第7中隊の中隊長としてプンカン陣地の守備を命じられる、斬り込みで負傷

わたしの、本気の反万博論 その92 水素、プロパン、メタンガス、ガソリン(液体)の燃焼熱の対応表とTNT1㎏の熱量。これをみれば、メタンガスは決して油断してはいけない物質だという事が分かる。

燃焼熱 水素 285.84 kj/mol 1mol 2g 12.76×10^3[J/L] 142.92×10^3[J/g]プロパン 2204.00 kj/mol 1mol 44g 98.39×10^3[J/L] 50.1×10^3[J/g]メタンガス 890KJ/mol 1mol 16g 39.73×10^3[J/L] 55.6×10^3[J/g]ガソリン 33.31×10^6[J/L]…

わたしの、本気のインターネット文化批判と回想 その10 絵画の場合、特別なコピー機をつかわないならば、再現率はおそらく、印刷元の画像で50パーセント、画像をコピー機で紙に印刷して50%、0.5×0.5=0.25、つまり25パーセント以下ということになる。

『それから』(夏目漱石) 第1章から第4章まで、6倍の大文字版(大文字にする作業は約40秒かかった、これはibooksでもできないほどの大文字)

それから 夏目漱石 - 【テキスト中に現れる記号について】《》:ルビ (例)慌《あわ》ただしく|:ルビの付く文字列の始まりを特定する記号 (例)両三度|撫《な》でながら[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定 (数字は、JIS X 0213の面…

わたしの、本気の反万博論 その91 メタンガス爆発で、コンクリートをはがすほどの爆発をするメタンガスの質量の計算方法を30分ぐらいしらべたが、どうしても見つからない。

メタンガスの側からしらべても、コンクリートの側からしらべても、簡単な推定方法すらわからなかった。 用意されていないものが多い。メタン、気体、890KJ/mol、燃焼熱もうすこしふんばってみる。321.4[g]÷16[g/mol]=20[mol] 20×890=17800[KJ…